障がいのある方を対象に、
在宅勤務で働くための職業訓練を行います。
パソコンを利用したOffice系アプリ、DTP、Web制作、簿記や事務処理などに関する知識・技能の習得を基本に、体調管理や自己管理の方法、在宅で仕事をする際に必要となるビジネスマナーや労働習慣などを身につけます。また、実務演習を通して職務遂行能力を高め、在宅勤務での就職を目指します。
※ICTテレワーク科は、在宅での訓練を基本とし、月1~2回程度は通所での訓練をします。
※受講するためには、Windows11またはWindows10搭載PC、セキュリティソフト、インターネット常時接続環境が必要です。
-
Point
自宅から
オンラインで受講できる月に1~2回の通所日や検定試験受験、入校式・修了式以外のほとんどの訓練をオンラインで実施するため、通勤に不安や負担のある方に受講しやすいコースです。将来的に在宅就業を目指すコースになります。
-
Point
在宅就業のために必要な知識や技能、資格を取得できる
在宅就業に必要となるITの基本的な知識や技能だけでなく、安定して長く働くために必要なコミュニケーション力や文章力、気分を安定させる方法や体調管理などについても学びます。
-
Point
少人数制で、
個々に合わせた訓練少人数で訓練を行うので、各々の状態に合わせて基礎から知識や技能を身に付けることができます。パソコンのスキルに自信のない方でも、安心して受講することができます。
カリキュラム
- テレワーク概論
- テレワークに必要なITの基本的な知識、Web会議システムの使い方や情報活用などについて学びます。
- 職業問題
- 労働の概念や障がい者のおかれている社会的状況、労働環境、雇用環境や社会資源などについて学びます。
- 就労準備ワーク
- 「働く」ことについて考え、自分にあった働き方について考えます。また、就職活動の方法について学びます。
- アサーティブ
- 心地よく働き続けるために、自分も相手も大切にするコミュニケーション手法を学びます。
- 元気に働くヒント講座
- 認知行動療法やストレスケアについて学び、元気に働き続けるための方法を身につけます。
- 文章力アップ講座
- 自分の伝えたいことを文章にまとめる力をつけ、就職活動時や在宅就労時に必要な文章力を身につけます。
- 人活講座
- グループワークを通じて、働く上で必要となる他者と協力して物事に取り組む力を身につけます。
- 簿記講座
- ビジネスに不可欠な会計の基礎知識を身に付けるため、日商簿記初級から始め、3級・2級の合格を目指します。
- ITパスポート
- テレワークに必須なITの知識を幅広く身に付け、国家資格である「ITパスポート」の合格を目指します。
- ビジネスアプリ
- 業務遂行に使用頻度の高いアプリケーションソフトの使い方を身に付けるため、Word、Excel、Powerpointについて、基礎から学びます。
- DTPデザイン
- 印刷、出版業界で必要とされるイラストレータとフォトショップの基本操作、DTPの基本について学びます。
- Webコンテンツ制作基礎講座
- Webコンテンツを制作するために必要なHTMLとCSSの基本を学び、Webデザインする力を身につけます。
取得可能資格
- 日商簿記検定2・3・初級
- 日商PC検定(文書作成・データ活用2級・3級)
- 日本情報処理検定(日本語ワープロ・表計算・ホームページ作成検定)
- ITパスポート
※「取得可能資格」は、試験実施機関が行う試験に合格する必要があります。
スケジュール・イベント
年間スケジュール
-
10~12月
在宅で働くことをイメージしながら訓練生活に慣れていきます。
基礎的なスキルや知識を学びます。入校式
ガイダンス
日商簿記検定初級実施 -
1~3月
応用的なスキルや知識を学びます。
様々な資格にチャレンジします。
働き方や職種の方向性などを考えていき、就職活動の準備を始めます。就職相談会
日本情報処理検定協会検定試験
ITパスポート受験(外部試験場)
日商簿記検定3級実施 -
4~6月
様々な資格にチャレンジします。
課題にも取り組み、テレワークのイメージを固めていきます。
就職活動を本格的に開始します。日商PC検定(文書作成3級)実施
日商PC検定(データ活用2級)実施
就職相談会、日商PC検定(文書作成2級)実施 -
7~9月
就職活動に取り組みます。各々の課題や復習などに取り組みます。
日商PC検定(データ活用2級)実施
日本情報処理検定協会検定試験
プレゼンテーション大会
日商簿記検定2級実施
修了式