
就業への糸口は、先ず、「就業する」という意志をもつことから始まります。
就業への意志がかたまったら私たちを訪ねてください。
私たちは、その気持ちを大切にしながらあなたの職業自立を支援します。
しかし、私たちの支援だけでは不十分な場合もあるでしょう。
あなたの意志を実現させるために新たな支援を創造することもまた私たちの使命です。
職業訓練を希望の方
各科コースのご案内
大阪市職業リハビリテーションセンターの各科・コースのご案内です。

オフィス実務科
身体障がいのある方を対象に、事務職に就くための職業訓練を行います。
訓練期間:1年(4月入校) 定員:10名

ビジネスパートナー科
知的障がいのある方を対象に、主に事務職に就くための職業訓練を行います。
訓練期間:1年(4月入校) 定員:10名

ワーキングスキル科
知的障がいのある方を対象に、作業系職種に就くための職業訓練を行います。
訓練期間:1年(4月入校) 定員:15名

ワークアドバンスト科
精神障がいのある方を対象に、「働き続ける」ために必要な力を身につける訓練を行います。
訓練期間:1年(4月入校) 定員:7名

ジョブ・コミュニケーション科
発達障がいのある方を対象に、作業系職種に就くための職業訓練を行います。
訓練期間:1年(4月入校) 定員:5名

ICTテレワーク科
障がいのある方を対象に、在宅勤務で働くための職業訓練を行います。
訓練期間:1年(10月入校) 定員:5名
見学及び入校相談
入校に関する相談やご不明点、
見学に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
障がい者雇用を検討している企業の方
採用をご検討の担当者さまに職業指導の様子をご見学いただき、
指導内容や受講生の状況を説明いたします。
ご来所につきましては、あらかじめ電話予約をお願いいたします。